
今月は、文学部主催で慶應義塾大学福澤研究センターから西澤直子教授をお招きして、文字通り福澤諭吉の生い立ちから、事績、或いはその考え方等、多方面からお話頂きました。ただ残念だったのは、時間的制約もあり、とても3時間足らずでは、全てを聞くことが出来なかったことです。西澤直子先生も、慶友会には3学部の学生がいるので、掘り下げた専門的な話だけでなく、現代にも通じる、福澤の女性論や家族論、教育論等にも触れながら広くお話して下さいましたが、纏めるのが大変だったのではないかと思います。また、別の機会に是非この続きを聞いてみたいですね。
講演後は、参加者全員で、まずは、記念写真をパチリ。
そして、場所を変えて、希望者で西澤先生を囲んでの懇親会を行いました。
西澤先生は大変気さくな方でしたので、おしゃべりもしやすく、楽しい時間を過ごせました。